@article{oai:ir.kagoshima-u.ac.jp:00015120, author = {日隈, 正守}, journal = {鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編, Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Cultural and social science}, month = {}, note = {本稿では、平安後期大隅国祢寝院における荘園公領制の形成過程について考察した。その結果、『禰寝文書』の中で最古文書である治暦五年(1069)正月二十九日付所領配分帳案を作成した藤原頼光は、大隅半島部における大隅国一宮大隅国正八幡宮領禰寝院南俣領主建部氏や藤原摂関家領島津荘域領主藤原氏等の祖先と考えられる事、建部氏が藤原氏の姻族となり祢寝院南俣を継承する事が可能であったのは大宰府の支援を受けていたことによると考えられる事、十二世紀前期建部氏と姻族平氏との祢寝院南俣の領有権をめぐる相論は、島津荘域拡大化政策の一環である事等を解明した。}, pages = {1--8}, title = {大隅国祢寝院における荘園公領制形成過程に関する一考察}, volume = {71}, year = {2020} }