@article{oai:ir.kagoshima-u.ac.jp:00007952, author = {西村, 知 and Nishimura, Satoru and 河合, 渓}, journal = {南太平洋海域調査研究報告=Occasional papers}, month = {2016-10-28}, note = {我々は,奄美の社会経済調査の可能性に関する予備調査を実施した。我々の研究目的 は,島嶼社会における真の発展を理解するための新しいアプローチを見出すことである。 我々は貝類を中心とした環境調査と水質調査を行い,石干見に関して数人の地元の人々 に聞き取り調査をおこなった。この予備的研究によって,人と自然のバランスのとれた 関係性を研究するためには学際的な研究が重要であることを認識した。本稿では,学際 的な研究をより発展させるためには,わかりやすいデータに基づいたアプローチが必要 であることを強調した。また,具体的な研究手法として共分散構造分析の利用可能性も 提言した。, We have conducted a research in Amami for three days. Our purpose of research is to come up with new approaches to understand the process which realizes true well-being in islands societies. We carried out shell fish environment survey and water sampling, and we have interviewed several local people regarding Ishihimi, or Stone Tidal Weirs. In this preliminary research, we made it sure that interdisciplinary research project is necessarily to analyze the true nature of inter-relationship between human-beings and nature, which enables the well-being of the island people. We also put emphasis on the importance of model building based on clear and understandable data. We suggest that Structural Equation Modeling might be one of the useful tools.}, pages = {47--50}, title = {奄美における社会経済調査:豊かな島嶼の発展を視野に入れて}, volume = {52}, year = {} }