WEKO3
アイテム
<翻訳> I・C・ジャービィー「社会科学における理解と説明」 : P・ウィンチ「コメント」
http://hdl.handle.net/10232/14055
http://hdl.handle.net/10232/140553f19e4fc-cfc0-4104-b1cc-0b16e0e9b691
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-05-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | <翻訳> I・C・ジャービィー「社会科学における理解と説明」 : P・ウィンチ「コメント」 | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | <Translation> I.C.Jarvie, Understanding and Explaining in the Social Science : P.Winch, Comment | |||||
タイトル言語 | en | |||||
著者 |
石川, 英昭
× 石川, 英昭 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | (記)ここに訳出したジャービィー(Jarvie)の「社会科学における理解と説明」は,その序論から明らかのように,元来は先行するP・ウィンチ(Winch)の論文「未開社会の理解」,さらには彼の「社会科学の理念」への批判として書かれたものである。即ち,この論文は,ジャービィーとウィンチとの「科学論」論争の中の一幕であり,従ってウィンチの先行論文及び著書を読むことが,ジャービィーの主張の理解には役立つであろう。しかし,ジャービィーの汎批判的合理主義の主張は,この論文からだけでも十分理解することが可能と思われる。但し,この論文は彼自身の主張に加え,それに対するウィンチの「コメント」への再回答を,「補論」として含んでいる。従って,読者の便宜の為,その「コメント」も,ここに訳出しておいた。読者は,「補論」に進む前に,この「コメント」を先ず読まれたほうが,理解に便利かもしれない。 | |||||
内容記述言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿児島大学法学論集 巻 28, 号 1, p. 165-216, 発行日 1992-09-30 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 1992-09-30 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
ISSN | 03890813 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AN00040793 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 300 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |