ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 掲載誌一覧
  2. 地域政策科学研究
  3. vol.10
  1. 人文社会科学研究科
  2. 人文社会科学研究科・紀要論文(『地域政策科学研究』)

真宗寺院にみる廃寺の現状 : 鹿児島県、富山県、広島県の事例から

http://hdl.handle.net/10232/16667
http://hdl.handle.net/10232/16667
fd4e1172-c2a7-4a57-b79d-c99f359fdf92
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA11950379_v10_p121-139.pdf AA11950379_v10_p121-139.pdf (540.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-12-22
タイトル
タイトル 真宗寺院にみる廃寺の現状 : 鹿児島県、富山県、広島県の事例から
タイトル言語 ja
タイトル
タイトル The current situation of abolished temples in a Jodo Shinshu sect : Cases from Kagoshima, Toyama and Hiroshima prefectures
タイトル言語 en
著者 星野, 元興

× 星野, 元興

WEKO 112353

ja 星野, 元興

en HOSHINO, Motooki

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 浄土真宗
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 廃寺
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 寺院マネジメント
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 過疎
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 寺院組織
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Jodo Shinshu
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Abolished temples
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Management of temple
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 depopulate
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Temple organization
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 これまで,日本人の生活とともにあった寺院が近年,姿を消しつつある。その多くが,過疎地域にみられるため,廃寺の主たる要因は過疎問題であるかのように捉えられがちである。もちろん,過疎による人口減が寺院経営に与える影響は大きい。しかし,過疎が唯一の要因であるといえるのか疑念を残す。そこで,本論では,時間的・地域的偏差が少ないとされる真宗寺院を中心に事例を取りあげ,真宗王国と呼ばれる鹿児島県と富山県,そして広島県の事例を合わせ,その経緯と寺院組織について考察した。過疎問題は確かに重大な要因の一つであるが,それはあくまで寺院組織を取りまく社会環境の変化の一つであり,社会環境の変化は,常に繰り返されてきたことである。一方,本論では,寺院組織の構造的問題,つまり寺院組織の体制に歪みが生じてきたことを指摘した。それはまさに,社会環境の変化に対応できない寺院組織の姿をあらわすものである。例えば, 鹿児島県の「番役」, 富山県にみる「寺中制度」, そして広島県にみる「けきょう」の問題である。これらの制度は, 寺院の興隆過程において, 檀家からのニーズに応える形で発達した制度であった。しかし, 時代が変わり檀家の意識も変わった。これまで, 葬儀を中心とした宗教儀礼を主な役割として, 江戸時代より続く寺檀制度を基礎に, 檀家から支えられてきた寺院である。しかし, 檀家側の宗教離れや葬送儀礼の変化により現在, 寺院の期待される役割は, 変わりつつある。だが一方で, 寺院は, これまでの体制に縛られ, 檀家からのニーズに応えられてはいえない。それが, 現代の廃寺の根本要因にある。つまり, 廃寺の要因を過疎問題や檀家の意識変化など, 社会環境の変化と捉えていては生産的な議論には至らない。社会環境の変化は, 常に起こることであり, 長い歴史を持つ寺院はその都度,乗り越えてきた問題である。そこで, 本論は, 廃寺の要因を寺院組織内に求め, それを「内的要因」と定義し, 問題解決をめざすものである。
内容記述言語 ja
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 In recent years, the Buddhist temples which have existed along with the lives of Japanese people are
gradually disappearing. In the previous studies, the main cause for the abolished temples have been discussed
in relation to depopulation, since most of the decrease of the temples can be seen in depopulating areas. Of
course, the depopulation would have a greater impact on the management of temples, however, the issues on
the inner problems of the temples including organizational structure have not fully been examined. Thus, in
the paper, I will show the process of shutting down of the temples through the cases of the 'Shinsyu' temples
which are considered to be of little deviation in terms of time and locale in comparison with other Buddhist sects. Then I will discuss about the structure of each temple as a main cause for shutting down of the temples.
In conclusion, I will argue that the way of the conventional structure of the temple organization is not
responding well to the current changes of the social environment, and that innovation in temple management
is required for preventing the shutting down of the temples.
内容記述言語 en
収録雑誌名 ja : 地域政策科学研究
en : Journal of the doctorate studies in social sciences

巻 10, p. 121-139, 発行日 2013-03-23
作成日
日付 2013-03-23
日付タイプ Issued
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
ISSN 13490699
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AA11950379
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 182
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 13:25:37.060602
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3