ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 理工学研究科
  2. 理工学研究科・科研費報告

高温高圧水中での水素連続チャージ技術の開発と水素有機加速酸化機構の解明

http://hdl.handle.net/10232/24081
http://hdl.handle.net/10232/24081
ab4b55b7-83ec-422d-9a48-6789e215d11f
名前 / ファイル ライセンス アクション
24656418_駒崎慎一.pdf 24656418_駒崎慎一.pdf (2.0 MB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2015-05-21
タイトル
タイトル 高温高圧水中での水素連続チャージ技術の開発と水素有機加速酸化機構の解明
タイトル言語 ja
タイトル
タイトル Clarification of Mechanism of Hydrogen Accelerated Oxidation and Development of Hydrogen Charging Technique in High Temperature and High Pressurizzed Water
タイトル言語 en
著者 駒﨑, 慎一

× 駒﨑, 慎一

WEKO 112719

ja 駒﨑, 慎一
駒崎, 慎一

en KOMAZAKI, Shin-ichi

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 低炭素オーステナイトステンレス鋼
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 酸化
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 水素
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 水素誘起加速酸化
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 高温高圧水中
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 酸化被膜
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 空孔濃度
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 スモールパンチ試験
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 2012-2013年度科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究)研究成果報告書 課題番号:24656418 研究代表者:駒崎慎一(鹿児島大学・理工学研究科・教授)
内容記述言語 ja
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究課題では、BWR模擬環境中での低炭素オーステナイト系ステンレス鋼の水素誘起加速酸化(HAO)のメカニズムを明らかにすることを目的とした。その結果、鋼中への水素添加によって、内層酸化被膜中のCr濃度が減少し、空孔濃度が増加することを改めて確認した。加えて、BWR模擬環境中にてスモールパンチ試験を行ったところ、水素添加材のみで応力腐食割れ(SCC)が発生し、またき裂先端で加速が保護されていたため、SCC初期き裂発生には水素による加速酸化が大きく影響することがはじめて明らかとなった。
内容記述言語 ja
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this study was the clarification of hydrogen accelerated oxidation (HAO) mechanism of low carbon austenitic stainless steel in simulated BWR environment and development of hydrogen charging technique in high temperature and high pressurized water. The experimental results have confirmed that by charging hydrogen into the steel, the Cr concentration decreases and the vacancy concentration increases in the inner layer oxide film. Additionally, the small punch test in the simulated BWR environment revealed that the stress corrosion cracking (SCC) was observed in the hydrogen charged steel and the oxidation of crack tip was accelerated. This result suggests that the initiation of SCC may be strongly influenced by the HAO.
内容記述言語 en
作成日
日付 2014-06-24
日付タイプ Collected
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 531
NDC
主題Scheme NDC
主題 563
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
科研費番号
科研費番号 24656418
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:56:36.096440
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3