WEKO3
アイテム
近代日本における地方工業化の展開と論理
http://hdl.handle.net/10232/23938
http://hdl.handle.net/10232/23938bd6069e7-7211-4d26-ae4c-e832dc27853a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
24730292_miura_so.pdf (75.3 kB)
|
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-05-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 近代日本における地方工業化の展開と論理 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development and the logic of local industrialization in modern Japan | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
三浦, 壮
× 三浦, 壮 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会経済史 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域社会 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 資本市場 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 石炭産業史 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域工業化 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 渡邊祐策 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 技術導入 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地方資産家 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2012-2013年度科学研究費助成事業(若手研究(B))研究成果報告書 課題番号:24730292 研究代表者:三浦壮(鹿児島大学・法文学部・准教授) | |||||
言語 | ja | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近代日本における地方工業化に対して、地方資産家が果たした役割はきわめて大きいものがあった。その原動力を、山口県宇部地域の工業化過程を対象に実証分析を行った。その結果、自らが共同投資をしないと地域社会が自らを受け入れてくれないという「連帯的強制」と、地域社会の持続的発展に寄与したいという「貢献意欲」が並列的に存在したことを二次資料からではあるが推認した。地方企業への投資動機は経済的動機と社会的動機に明確に区分されるものではなく、「地域社会の発展」という社会的動機により投資をした企業が利益を上げる組織に変化していく中で、最終的に社会的動機が経済的動機をみこしたものになっていくことを示した。 | |||||
言語 | ja | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | As for the role that a local capitalist achieved, there was an extremely big thing, and, for the local industrialization in modern Japan, proof analyzed the driving force for the industrialization processes of the Ube, Yamaguchi area. As a result, I knew that "contribution will" to want to contribute to "joint compulsion" that a community did not accept oneself when oneself did not invest it jointly and the sustained development of the community existed for standing side by side, and, as for the investment in district company motive, it was demonstrated to the thing that a finally social motive foresaw an economical motive not a thing divided into an economical motive and a social motive definitely again by a social motive called "the development of the community" that it was while I changed into the organization where the company which I invested gave profit to. | |||||
言語 | en | |||||
作成日 | ||||||
日付 | 2014-06-06 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 509 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
言語 | en | |||||
科研費番号 | ||||||
値 | 24730292 |