WEKO3
アイテム
島嶼研だより : 64
http://hdl.handle.net/10232/15786
http://hdl.handle.net/10232/1578663f34e92-e3f8-40f4-9437-45f64a45146b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
AA12507865_v64_P1-14.pdf (35.0 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-04-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 島嶼研だより : 64 | |||||||||
タイトル言語 | ja | |||||||||
著者 |
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター
× 鹿児島大学国際島嶼教育研究センター
WEKO
108013
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
収録雑誌名 |
ja : 島嶼研だより 巻 64, p. 1-14, 発行日 2012-10-25 |
|||||||||
作成日 | ||||||||||
日付 | 2012-10-25 | |||||||||
日付タイプ | Issued | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
ISSN | 21898731 | |||||||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
NC ID | AA12507865 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
NDC | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 051 | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | ミクロネシアの小島における社会関係資本連携型のデング熱対策実践 / 野田伸一 (国際島嶼教育研究センター長) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 〔学生奮闘記〕土器のムシ!?―小さな穴から探る縄文人の生活― / 真邉彩 (鹿児島大学大学院人文社会科学研究科) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 島嶼研シンポジウム「島教育―島で学ぶ・島から学ぶ―」 | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 1)離島における大学教育 / 八田明夫 (鹿児島大学教育学部) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 2)奄美をフィールドとした鹿児島大学の学部教育と大学院教育 / 野呂忠秀 (鹿児島大学水産学部) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 3)島嶼サテライトの試み(修士・博士 : 奄美大島・徳之島) / 桑原季雄 (鹿児島大学法文学部) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 4)島で開講している科目:島のしくみ・島嶼学概論 / 野田伸一 (鹿児島大学国際島唄教育研究センター) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 5)臨床教育の現場で学んでほしいこと / 瀬戸上健二郎 (薩摩川内市下甑手打診療所) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 6)鹿児島県硫黄島への現地調査旅行に関するコメントとニュージーランドとの比較 / ヘンリー・ジョンソン (鹿児島大学国際島嶼教育研究センター) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 国際島嶼教育研究センター研究会発表要旨 | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 〔第126回 2012年4月16日〕船と海の思い出 / 市川敏弘 (鹿児島大学理工学研究科(理学系)) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 〔第127回 2012年5月7日〕「甑島のトシドン」とユネスコ / マイケル・フォスター (インディアナ大学) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 〔第128回 2012年5月15日〕福岡モスク―在日ムスリムコミュニティの新展開に関する一事例 / リワント・ティルトスダルモ (インドネシア科学院社会文化研究センター) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 〔第129回 2012年6月25日〕島は孤ならず必ず隣あり?奄美沖縄環境史研究の夢 / 安渓遊地 (山口県立大学国際文化学部) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 〔第130回 2012年7月9日〕チャンネル諸島ジャージー島における言語復興 / ヘンリー・ジョンソン (鹿児島大学国際島嶼教育研究センター) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 〔特別研究会 2012年7月28日〕フィジーにおける沿岸資源共同管理の課題―FLMMAとMPAに主眼をおいて― / 鹿熊信一郎 (沖縄県水産業改良普及センター) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | お知らせ | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 最近の出版物 | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 〔フィールドこぼれ話〕博物館もフィールド / 仲谷英夫 (理工学研究科・理学系) | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
目次 | 〔連載〕とうがらしに旅する : 第五回「媚薬かはたまた毒薬か」 / 山本宗立 | |||||||||
目次言語 | ja | |||||||||
公開者・出版者 | ||||||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||||||
出版者言語 | ja | |||||||||
公開者・出版者 | ||||||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||||||
出版者言語 | en |