ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "0eebf05d-92ea-493e-955d-54ee71312a80"}, "_deposit": {"created_by": 3, "id": "1324", "owners": [3], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "1324"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:ir.kagoshima-u.ac.jp:00001324", "sets": ["4902", "42"]}, "author_link": ["70592", "70590", "70591"], "item_7_alternative_title_18": {"attribute_name": "別言語のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "A Survey of Japanese Students\u0027 Opinions on Gender-Related Issues"}]}, "item_7_alternative_title_19": {"attribute_name": "タイトルよみ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "ダンジョカン ノ ショ モンダイ ニ カンスル ダイガクセイ ノ イシキ チョウサ"}]}, "item_7_biblio_info_5": {"attribute_name": "収録雑誌名", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicPageEnd": "121", "bibliographicPageStart": "103", "bibliographicVolumeNumber": "56", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編"}, {"bibliographic_title": "Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Cultural and social science", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_7_date_6": {"attribute_name": "作成日", "attribute_value_mlt": [{"subitem_date_issued_datetime": "2005-03-25"}]}, "item_7_description_4": {"attribute_name": "要約(Abstract)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "16年前(1988年)から鹿児島大学の共通教育において女性学講座を開いている。ジェンダー・フリー時代が到来し「女らしさ・男らしさ」が問い直されている今,大学生のジェンダー学への関心は高く,鹿児島大学の女性学講座も毎年50人~300人の学生が受講している。この調査報告は過去2年間400人の受講生を対象に行ったアンケート結果に基づいている。調査内容は,一般・家庭・政治・教育・労働・性・法律・心理の八項目にわたり,調査対象とした学生の学部比率は工学部(37%),法文学部(28%),農学部(10%),理学部(7%),医学部(7%),教育学部(6%),水産学部(3%),歯学部(1%)であった。この論文では,全体の65%を占める工学部と法文学部の回答者の中から100人ずつ無作為抽出し,そのアンケート結果を男女別に分けて集計し性別比較分析を行った。調査対象者の数が少ないので,統計学的客観性は低いと思うが,アンケート分析から最近の鹿児島大学生の男女間の諸問題および性役割に対する考えを多少は浮き彫りにできると思う。今後も5年ごとに同じ調査をし,鹿児島大学生の男女関係に問する意識の変化を追っていきたいと思う。", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_7_full_name_2": {"attribute_name": "著者よみ", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "70591", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "オオツカ, キヨエ"}]}]}, "item_7_full_name_3": {"attribute_name": "別言語の著者", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "70592", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "OTSUKA, Kiyoe"}]}]}, "item_7_publisher_23": {"attribute_name": "公開者・出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "鹿児島大学"}]}, "item_7_source_id_7": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "03896684", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_7_source_id_9": {"attribute_name": "NII書誌ID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN00408529", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_7_subject_15": {"attribute_name": "NDC", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "300", "subitem_subject_scheme": "NDC"}]}, "item_7_subject_20": {"attribute_name": "NIIsubject", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "社会科学", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_7_text_24": {"attribute_name": "公開者よみ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "カゴシマ ダイガク"}]}, "item_7_text_25": {"attribute_name": "公開者別名", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "Kagoshima University"}]}, "item_7_text_30": {"attribute_name": "NIIタイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "Departmental Bulletin Paper"}]}, "item_7_version_type_14": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "大塚, 清恵"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "70590", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2016-10-27"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "KJ00004193227.pdf", "filesize": [{"value": "676.1 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 676100.0, "url": {"label": "KJ00004193227.pdf", "url": "https://ir.kagoshima-u.ac.jp/record/1324/files/KJ00004193227.pdf"}, "version_id": "1fdb0f47-8302-49ef-a717-890dc1d2bbea"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "男女間の諸問題に関する大学生の意識調査", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "男女間の諸問題に関する大学生の意識調査"}]}, "item_type_id": "7", "owner": "3", "path": ["42", "4902"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10232/1126", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2015-02-09"}, "publish_date": "2015-02-09", "publish_status": "0", "recid": "1324", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["男女間の諸問題に関する大学生の意識調査"], "weko_shared_id": 3}
  1. 掲載誌一覧
  2. 鹿児島大学教育学部研究紀要.人文・社会科学編
  3. vol.56
  1. 教育学部
  2. 教育学部・紀要論文

男女間の諸問題に関する大学生の意識調査

http://hdl.handle.net/10232/1126
http://hdl.handle.net/10232/1126
fce182cd-802b-4515-b15d-13dd656c47f7
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004193227.pdf KJ00004193227.pdf (676.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-02-09
タイトル
タイトル 男女間の諸問題に関する大学生の意識調査
タイトルよみ
タイトルよみ ダンジョカン ノ ショ モンダイ ニ カンスル ダイガクセイ ノ イシキ チョウサ
別言語のタイトル
その他のタイトル A Survey of Japanese Students' Opinions on Gender-Related Issues
著者 大塚, 清恵

× 大塚, 清恵

WEKO 70590

大塚, 清恵

Search repository
著者よみ
姓名 オオツカ, キヨエ
別言語の著者
姓名 OTSUKA, Kiyoe
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
要約(Abstract)
内容記述タイプ Other
内容記述 16年前(1988年)から鹿児島大学の共通教育において女性学講座を開いている。ジェンダー・フリー時代が到来し「女らしさ・男らしさ」が問い直されている今,大学生のジェンダー学への関心は高く,鹿児島大学の女性学講座も毎年50人~300人の学生が受講している。この調査報告は過去2年間400人の受講生を対象に行ったアンケート結果に基づいている。調査内容は,一般・家庭・政治・教育・労働・性・法律・心理の八項目にわたり,調査対象とした学生の学部比率は工学部(37%),法文学部(28%),農学部(10%),理学部(7%),医学部(7%),教育学部(6%),水産学部(3%),歯学部(1%)であった。この論文では,全体の65%を占める工学部と法文学部の回答者の中から100人ずつ無作為抽出し,そのアンケート結果を男女別に分けて集計し性別比較分析を行った。調査対象者の数が少ないので,統計学的客観性は低いと思うが,アンケート分析から最近の鹿児島大学生の男女間の諸問題および性役割に対する考えを多少は浮き彫りにできると思う。今後も5年ごとに同じ調査をし,鹿児島大学生の男女関係に問する意識の変化を追っていきたいと思う。
収録雑誌名 鹿児島大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編
en : Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Cultural and social science

巻 56, p. 103-121
作成日
日付 2005-03-25
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
ISSN 03896684
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AN00408529
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 300
NIIsubject
主題Scheme Other
主題 社会科学
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
公開者よみ
公開者よみ カゴシマ ダイガク
公開者別名
公開者別名 Kagoshima University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 12:40:42.407249
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3