WEKO3
アイテム
琵琶湖流入河川におけるチョウモドキの更なる採集記録
http://hdl.handle.net/10232/00031394
http://hdl.handle.net/10232/00031394e1e69800-2cd8-42ce-8965-0e1103d04df8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-10-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 琵琶湖流入河川におけるチョウモドキの更なる採集記録 | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ビワコ リュウニュウ カセン ニオケル チョウモドキ ノ サラナル サイシュウ キロク | |||||
タイトル言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Further record of a fish parasite Argulus coregoni (Crustacea: Branchiura: Argulidae) in tributaries to Lake Biwa, central Japan. | |||||
タイトル言語 | en | |||||
著者 |
長澤, 和也
× 長澤, 和也× 河合, 幸一郎 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | An adult female of Argulus coregoni Thorell, 1864 was collected in September 2018 from the opercle of a red-spotted masu salmon, Oncorhynchus masou ishikawae Jordan and McGregor, 1925, in the upper Echi River, one of the tributaries of Lake Biwa, the largest lake in Japan, Shiga Prefecture. This parasite was previously collected from red-spotted masu salmon and Ayu, Plecoglossus altivelis altivelis (Temminck and Schlegel, 1846), in some tributaries of Lake Biwa. Argulus coregoni is considered to commonly occur in the tributaries of the lake. | |||||
内容記述言語 | en | |||||
収録雑誌名 |
en : Nature of Kagoshima 巻 46, p. 95-98, 発行日 2020-05-31 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2020-05-31 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
ISSN | 18827551 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AA12599025 | |||||
権利 | ||||||
権利情報の言語 | ja | |||||
権利情報 | 鹿児島県自然環境保全協会 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 480 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島県自然環境保全協会 | |||||
出版者言語 | ja |