WEKO3
アイテム
国際化シンポジウム(第2回・第3回)報告
http://hdl.handle.net/10232/00032329
http://hdl.handle.net/10232/0003232916d54e0e-9805-424e-b6ff-c06db81aaabe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 国際化シンポジウム(第2回・第3回)報告 | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
著者 |
土田, 充義
× 土田, 充義× 手島, 新一× 中野, 和敬× 梅崎, 光× 園田, 俊郎× 大嶋, 眞紀× 郝, 麗英× ヒッシャム, イブラヒム× VAZQUEZ ARCHDALE, Miguel |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 国際化シンポジウム(第2回)講演内容 (1)私の国際交流と留学生教育‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥60-72 手島新一 (2)留学生センターへの期待‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥73-74 中野和敬 (3)大学間交流協定に基づく留学生の受け入れ‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…74-75 梅崎光 (4)国際共同研究による留学生の受け入れ : 一つの国際共同研究を通して‥‥…76-79 土田充義 国際化シンポジウム(第3回)講演内容 (1)これからの留学生受け入れと教育‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥80-82 園田俊郎 (2)日本語・日本文化教育の可能性‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥82-85 大嶋眞紀 (3)私の受けた日本語教育‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…85-86 郝麗英 (4)私の受けた日本語教育‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…86-87 ヒッシャム・イブラヒム (5)As a Foreign Students' Advisor‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥‥…‥87-88 Miguel Vazquez Archdale |
|||||
内容記述言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 留学生センター報告書 en : Annual report 巻 2002, p. 60-88, 発行日 2002-03-31 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2002-03-31 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AA12390600 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 370 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |