WEKO3
アイテム
主体的な学習態度を育む小学校国語科ノートづくりの研究(2)
http://hdl.handle.net/10232/00032500
http://hdl.handle.net/10232/00032500090ee06f-ef5e-4649-8869-9d748d6a14ba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-04-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 主体的な学習態度を育む小学校国語科ノートづくりの研究(2) | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Elementary School National Language Study Notebook Instruction that Fosters Proactive Learning(2) | |||||
タイトル言語 | en | |||||
著者 |
原田, 義則
× 原田, 義則× 原之園, 翔吾× 辻, 美咲× 山口, 奏良 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ノート指導 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習調整力 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習動機 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習方法 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習時間 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習結果 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究は、「令和日本型学校教育」や「指導と評価の一体化」の中で強調された「自己調整学習」を学校現場で進めるために、持続可能な方法としてのノート指導の効果について検証することを目的とする。具体的には、ジマーマンらが述べる知見を援用し、「学習動機」「学習方法」「学習時間」「学習結果」の4視点を設定して、鹿児島大学教育学部附属小学校国語部と共同して実践研究を進めた。 対象は、同小学校第2学年、第3学年及び第6学年の子供たちである。分析者である担任は、国語科ノートの記述内容について前期と後期のノートを比較し、その変容について分析した。また、抽出した子供へのインタビューを通して、4視点からの詳細な分析を行った。加えて、分析結果の客観性を確保するために、共同研究者である大学教員が、附属小学校の授業を参観して子供の発言を拾い上げて考察した。 以上の共同研究の結果、学年の発達段階の差異は存在するが、ノート指導を継続して指導することにより、「学習動機」「学習方法」「学習時間」「学習結果」の領域において、児童自ら学習過程を振り返ったり、新しい学習時の「見通し」につなげたりすることができることが分かった。 また、教師へのアンケート調査から、ノート指導を継続して実践してきた教師は、ノートに対する子供の反応が他教師と違ってポジティブな子供の姿を描く傾向があり、教師自身の指導観の高まりがうかがえた。 |
|||||
内容記述言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育実践編 en : Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Educational practice 巻 74, p. 209-228, 発行日 2023-03 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2023-03 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 370 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |