ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 掲載誌一覧
  2. 南太平洋海域調査研究報告
  3. vol.63
  1. 教育研究施設等・国際島嶼教育研究センター
  2. 国際島嶼教育研究センター・紀要論文

1-4-2. 異なる光環境における侵略的外来種オウゴンカズラの生存能力

http://hdl.handle.net/10232/00032712
http://hdl.handle.net/10232/00032712
2cd42bd9-f81e-4a84-ac7b-fb01996ec165
名前 / ファイル ライセンス アクション
OccasionalPapersNo63-pp18-19.pdf OccasionalPapersNo63-pp18-19 (917.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-06-23
タイトル
タイトル 1-4-2. 異なる光環境における侵略的外来種オウゴンカズラの生存能力
タイトル言語 ja
タイトル
タイトル Viability of an invasive species Epipremnum aureum under different light condition
タイトル言語 en
著者 鵜川, 信

× 鵜川, 信

WEKO 143482

ja 鵜川, 信

en UGAWA, Shin

Search repository
蜂須賀, 莉子

× 蜂須賀, 莉子

WEKO 143483

ja 蜂須賀, 莉子

en HACHISUKA, Riko

Search repository
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 薩南諸島の固有種の存続を図る上で、侵略的外来種は大きな脅威となっている。当該地域では、オウゴンカズラの野生化とその繁茂による在来植物の被圧が確認されており、その対処には、オウゴンカズラの生存能力を評価し、最適な駆除方法を検討する必要がある。本研究では、徳之島の3か所の森林において、異なる3つの環境条件(林外、林縁、林内)に異なるサイズの植物体(葉と茎の組み合わせが1組、4組、8組の植物体)を設置し、2か月後の生死を測定した。その結果、植物体のサイズに関わらず、林外ではほとんどの植物体が枯死したが、林縁と林内では高い生存率がみられた。以上の結果から、オウゴンカズラの除去作業においては、小さな植物体であっても林縁や林内に残さないよう留意すべきことが示唆された。
内容記述言語 ja
収録雑誌名 ja : 南太平洋海域調査研究報告
en : Occasional papers

巻 63, p. 18-19, 発行日 2022-03-30
作成日
日付 2022-03-30
日付タイプ Issued
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
ISSN 13450441
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AN1013531X
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 650
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 09:31:24.414917
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3