WEKO3
アイテム
デジタル社会に主体的に関与する子どもの育成 : オンライン・コミュニケーションにおける自他の在り方を体感的に理解する単元の開発と実践を通して
http://hdl.handle.net/10232/0002000234
http://hdl.handle.net/10232/00020002349a512906-d116-4ba2-8b33-9e4b9228f041
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
24359785_v75_9-21 (1.29 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | デジタル社会に主体的に関与する子どもの育成 : オンライン・コミュニケーションにおける自他の在り方を体感的に理解する単元の開発と実践を通して | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Fostering children's abilities and dispositions to be proactively involved in digital society: Designing and practicing a learning unit to understand the behavioral relevance of self and others in online communication. | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
溝口, 和宏
× 溝口, 和宏× 大隣, 佳甫× 小原, 武× 仮屋, 孝志× 久木野, 瑠奈× 古田, 勇樹× 吉田, 昂史× 福井, 駿 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | デジタル・シティズンシップ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 主体性 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | デジタルコミュニケーション | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニケーションツールの活用 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Digital Citizenship | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Sense of Agency | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Digital Communication | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Communication Tools in Classroom | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究では,オンライン・コミュニケーションにおける自他の在り方を体感的に理解する学習単元の開発・実践を行った。本研究の成果は以下の二点に要約できる。 第一点は,デジタル社会に主体的に関与する子どもの育成を図る方法について,デジタル空間でのコミュニケーション特性を踏まえ,従来の市民性教育における主体性育成の方法とは異なる視点からの教育方法を提起した点である。デジタル空間での関わりにおける自己の有り様を表出させることを通じて,関わり合いの中での主体としての意識を芽生えさせる具体的な方法を提案することができた。 第二点は,開発単元を,複数の中学校の生徒を対象に実践した点である。デジタルコミュニケーションツールPadlet を用いて,子ども自らが日常的対人関係とは異なるデジタル空間でコミュニケーションを実践し,多くの「いいね」や特定の書込みに対するコメントの集中的発生など,生徒が想定していない反応や回答を受ける教室を超えたコミュニケーション空間を再現することができた。さらに,子ども自らが実践したコミュニケーションをデジタルコミュニケーションの特質という面から俯瞰させるよう学習を組織したところ,デジタル空間への自らの関わりについて捉え直す様子が,一定の生徒の学習成果からも見て取ることができ,目標達成の可能性を示すことができた。 |
|||||
言語 | ja | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This study aims to design and implement a learning unit for children to understand experientially how to be themselves and others in online communication. The results of this study can be summarized in the following two points. The first point is that we proposed a method of educating children to be proactively involved in digital society focusing on the characteristics of digital communication, that is different from the conventional method of fostering subjectivity in citizenship education. This study was able to propose a specific method for developing a sense of subjectivity in interactions through the expression of one's self in digital space. The second point is that the designed unit was practiced with students from several junior high schools. By using the digital communication tool, "Padlet", we allowed the children to practice digital communication that was different from their daily interpersonal interactions. The communication space beyond the classroom was reproduced in which students received unexpected reactions and responses, such as a large number of reactions and comments to specific posts. And, when we organized the study so that the children could look at the communication they practiced from the perspective of the characteristics of digital communication, we were able to see in the learning results of a certain number of students how they reconsidered their own involvement in the digital space, indicating the possibility of achieving the goal. |
|||||
言語 | en | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 en : Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Studies in education 巻 75, p. 9-21, 発行日 2024-03 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2024-03 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||
収録物識別子 | 24359785 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
言語 | en |