ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 医学部
  2. 医学部・科研費報告

脳血管障害後の早期運動療法介入が脳の損傷と回復に与える影響について

http://hdl.handle.net/10232/19894
http://hdl.handle.net/10232/19894
4528729c-c024-42f0-82f1-fb0aa53fbfaf
名前 / ファイル ライセンス アクション
23700609.pdf 23700609.pdf (213.6 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2013-10-01
タイトル
タイトル 脳血管障害後の早期運動療法介入が脳の損傷と回復に与える影響について
タイトル言語 ja
タイトル
タイトル The effects of early exercise on brain damage and recovery after focal cerebral infarction in rats.
タイトル言語 en
著者 松田, 史代

× 松田, 史代

WEKO 11606
NRID 1000070437953

ja 松田, 史代

ja-Kana マツダ, フミヨ

en MATSUDA, Fumiyo

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 実験的脳梗塞ラットモデル
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 早期運動療法
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 神経栄養因子
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 理学療法学
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 MidKine
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 2011-2012年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書 課題番号:23700609 研究代表者:松田史代(鹿児島大学・医学部・助教)
内容記述言語 ja
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では、脳血管障害後、早期からの運動療法介入(本研究ではトレッドミル運動)が梗塞巣や梗塞周辺部(通称ペナンブラ領域)、身体活動全体に及ぼす影響を検討することを目的とした。脳梗塞は、一般的に広く国際的に使われている塞栓糸を使用した左中大脳動脈閉塞・再開通モデルを使用した。作成翌日に、無作為にトレッドミル運動群・非運動群と分け、運動群は毎日20分間トレッドミル運動を行った。また、術後毎日運動機能評価と神経学的評価を実施した。運動開始一週間後より運動群の方が非運動群よりも身体機能の改善が良好にみられ、28日後有意に改善した。梗塞巣周辺部でも運動群の方が非運動群に比べて有意に神経栄養因子ミッドカイン増加した。そのため、ミッドカインと神経修復の関与を検討するために、ミッドカインのノックアウトマウスを使用し、脳梗塞(開頭し末梢中大脳動脈を電気メスで凝固閉塞した)を作成したところ、ミッドカインノックアウトマウスは野生型マウスと比較して、脳梗塞巣体積に関しては、有意差がみられなかったが、反応生アストロサイトや活性型ミクログリアの発現が少ない傾向にあった。前述したラットの梗塞作成後運動を行った群では有意にミッドカインの発現が早期に増加しており、梗塞周辺部の修復にミッドカインの関与が示唆された。しかし、ミッドカインの発現機序や発現作用は、未だ不明な点が多く、今後ミッドカインノックアウトマウスを使用しての更なる解明が必要である。また、何故早期からの運動介入により神経栄養因子が増加するのか、また他の神経栄養因子との関与も含めて更なる検討が必要であ
る。
内容記述言語 ja
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this study was investigate that the effect of early exercise (this study used the treadmill exercise) after cerebral infarction in the rat. Next day after surgery, stroke rats were randomly assigned to two groups: treadmill-exercised group or non-exercised controls. After ischemia, the rats were received to run on a treadmill for 20 min once a day. All rats were observed the absence of motor coordination and neurological deficits after surgery. Over time motor coordination and neurological deficits improved more in the exercised group than in the non-exercised group. The cellular expression levels of MK were significantly increased in the peri-infarct area of the exercised rats. Therefore The purpose is to confirm the effect of MK gene knockout on cerebral infarction in mouse and the relation of MK with the regeneration. The ratios of infarct volume to cerebral hemisphere were not different between KO and wild type mice at 3 days and 7days. The expression of glial fibrially acidic protein (GFAP) was more and more expressed in periinfarct area after insult. GFAP staining areas in astrocytes (calculated as a ratio of stained areas to hemisphere)were significantly decreased in parietal lobe of KO mice compared with that in wild type mice at 3 days, however, it was not significantly different at 7 days. Since MK has a role as a chemotaxis of microglias and macrophages, the Iba1 expression was studied with immunostaining, which showed no significant difference. The results were suggestive that in KO mice the expression of GFAP was delayed compared with in wild type mice. MK participates in the development of the reactive astrocytes after cerebral infarction.
内容記述言語 en
作成日
日付 2013-05-30
日付タイプ Collected
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 494
NDC
主題Scheme NDC
主題 492
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
科研費番号
科研費番号 23700609
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 14:12:32.347265
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3