WEKO3
アイテム
無葉緑らんタカツルランの根の重力反応
http://hdl.handle.net/10232/1541
http://hdl.handle.net/10232/1541c7df275e-33fb-4e54-9858-b8d45b229cc7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-04-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 無葉緑らんタカツルランの根の重力反応 | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Gravitropic Response of the Roots of an Achlorophyllous Orchid, Erythrorchis ochobiensis | |||||
タイトル言語 | en | |||||
著者 |
馬田, 英隆
× 馬田, 英隆× 濱屋, 正子 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 全菌養植物の根の重力に対する反応を, 無葉緑らんの一種タカツルランを使って調べた.共生菌の一種である菌株番号R204との共生培養で得たタカツルランは, 試験管内で重力に対し次のような反応を示した.(1)タカツルランの気根は, 実験開始後新しく伸長した根の部分のみが重力に反応を示し, 負の重力屈性を示した.(2)気根の中には, 重力に対して反応を示さない根もあった.(3)気根の先端部5~10mmのところを除去すると, 根の再生は起きず, また重力に対する反応も示さなかった.(4)正立培養では気根と地中根の出根本数はほぼ同数であったが, 植物体を逆さにして育てると, 気根の出根本数は地中根に比べ約半数であった.(5)植物体を逆さにして育てると, 気根の伸長生長は著しく阻害を受けた.(6)植物体に占める根の比率は正立培養でも倒立培養でも約80%で(ただし生重量), 重力の影響を受けなかった.(7)気根と地中根の肥大生長は重力の影響を受けなかった. | |||||
内容記述言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿兒島大學農學部學術報告 en : Bulletin of the Faculty of Agriculture, Kagoshima University 巻 47, p. 1-8, 発行日 1997-03-31 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 1997-03-31 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
ISSN | 04530845 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AN00040603 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 610 | |||||
NIIsubject | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 農学 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |