ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 医学部・歯学部附属病院
  2. 医学部・歯学部附属病院・科研費報告

細胞成長因子とTCP基材の積層応用によるバイオミメティック歯周組織再生療法の開発

http://hdl.handle.net/10232/14799
http://hdl.handle.net/10232/14799
b9cd4b96-93d3-404c-80d4-55a42ed6f02b
名前 / ファイル ライセンス アクション
22791931seika.pdf 22791931seika.pdf (573.7 kB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2014-12-24
タイトル
タイトル 細胞成長因子とTCP基材の積層応用によるバイオミメティック歯周組織再生療法の開発
タイトル言語 ja
タイトル
タイトル The development of biomimetic periodontal regenerative therapy by layered application of various growth factors and TCP-based materials
タイトル言語 en
著者 白方, 良典

× 白方, 良典

WEKO 25073
NRID 1000060359982

ja 白方, 良典

en SHIRAKATA, Yoshinori

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 歯周組織再生療法
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 細胞成長因子
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 EMD
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 bFGF
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 リン酸三カルシウム
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 CMキチン
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 1壁性骨欠損
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 2010-2011年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金(若手研究(B)))研究成果報告書 課題番号:22791931 研究代表者:白方良典 (鹿児島大学医学部・歯学部附属病院講師)
内容記述言語 ja
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 イヌ骨内欠損においてエナメルマトリックス蛋白(EMD),塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)とβ三リン酸カルシウム(TCP)の歯周組織再生に及ぼす影響について比較検討を行った。外科的に作製したイヌ1壁性骨内欠損に対し、無作為にTCP単独、EMDとTCP併用(EMD/TCP)、bFGFとTCP併用(bFGF/TCP)および全て併用(EMD/bFGF/TCP)処置を行った。新生骨形成量は全群で有意差は認められなかった。EMD/bFGF/TCP群はTCP群やbFGF/TCP群より有意にセメント質形成量が多く、有意差は認めないもののEMD/TCP群より多かった。これらのことはEMD/bFGF/TCPの積層応用はセメント質再生に有効であることが示唆された。
内容記述言語 ja
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 This study evaluated the effects of enamel matrix derivative (EMD) and/or basic fibroblast growth factor (bFGF) with β-tricalcium phosphate (β-TCP) on periodontal healing in intrabony defects in dogs. One-wall intrabony defects created in dogs were treated with β-TCP alone (TCP), EMD with β-TCP (EMD/TCP), bFGF with β-TCP (bFGF/TCP), and their combination (EMD/bFGF/TCP). The amount of new bone formation was not significant for any group. EMD/bFGF/TCP group induced significantly greater new cementum formation than TCP and bFGF/TCP groups, and formed, although not significantly, more new cementum than EMD/TCP group. These findings indicate that EMD/bFGF/TCP treatment is effective for cementum regeneration.
内容記述言語 en
作成日
日付 2012-05-18
日付タイプ Collected
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 497
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
科研費番号
科研費番号 22791931
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 09:53:19.752690
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3