WEKO3
アイテム
今を,将来をよりよく生きる子どもを目指した授業づくり~「学び」の連続する授業実践に焦点を当てて~
http://hdl.handle.net/10232/17978
http://hdl.handle.net/10232/17978a4d4abde-8dad-4309-9484-12de7b71edd8
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 今を,将来をよりよく生きる子どもを目指した授業づくり~「学び」の連続する授業実践に焦点を当てて~ | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
著者 |
鹿児島大学教育学部附属特別支援学校
× 鹿児島大学教育学部附属特別支援学校 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第15回公開研究会 (平成23年2月4日開催) | |||||
内容記述言語 | ja | |||||
作成日 | ||||||
日付 | 2011-02-04 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
NII書誌ID(図書) | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | BB06399162 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 375 | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | 会場案内 (p1) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | 日程等(一日の流れ) (p2-3) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | 学習指導案について (p4) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [学習指導案(細案):中心授業][小学部] 算数科 Bグループ 「かずしらべをしよう」 (p6-15) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [学習指導案(細案):中心授業][中学部] 保健体育科 中学部全体 「風船バレーボール」 (p19-29) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [学習指導案(細案):中心授業][高等部] 国語科 Cグループ 「討論会をしよう」 (p32-41) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [学習指導案(略案)][小学部] 算数科 1・2年生グループ 「くらべてあそぼう」 (p44-45) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [学習指導案(略案)][小学部] 算数科 Aグループ 「かずしらべをしよう」 (p46-47) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [学習指導案(略案)][小学部] 算数科 Cグループ 「2とび・5とび」 (p48-49) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [学習指導案(略案)][高等部] 国語科 Aグループ 「友達や先生に伝えよう」 (p50-51) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [学習指導案(略案)][高等部] 国語科 Bグループ 「楽しいゲームを紹介しよう」 (p52-53) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [研究の概要] 研究基調 (p56-57) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [研究の概要] 小学部研究 (p58-59) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [研究の概要] 中学部研究 (p60-61) | |||||
目次言語 | ja | |||||
目次 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
目次 | [研究の概要] 高等部研究 (p62-63) | |||||
目次言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |