WEKO3
アイテム
立体視知覚障害を検出し脳の空間知覚機能回復を促進する新しい検査訓練システムの開発
http://hdl.handle.net/10232/24305
http://hdl.handle.net/10232/24305da5a4ee0-bfb5-4ba4-bb8e-f51f5f129877
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
23500592_林良太.pdf (313.7 kB)
|
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-05-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 立体視知覚障害を検出し脳の空間知覚機能回復を促進する新しい検査訓練システムの開発 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development of a Novel Inspection and Training System for Stereopsis Function and Space Perception in Brain | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
林, 良太
× 林, 良太 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 493 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 立体視 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 脳神経疾患 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | リハビリテーション | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | バーチャルリアリティ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 検査システム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 訓練システム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 脳卒中 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 医療・福祉 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2011-2013年度科学研究費助成事業(基盤研究(C))研究成果報告書 課題番号:23500592 研究代表者:林良太(鹿児島大学・理工学研究科・准教授) | |||||
言語 | ja | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究では、脳卒中の後遺症で立体視知覚に障害が生じていないかを検査するシステムの開発を試みた。さらに開発した検査システムを応用して、立体視知覚の訓練可能性を検討した。検査訓練システムでは、コンピュータで立体画像を作成し、液晶プロジェクタと、偏光フィルムおよび偏光メガネを用いて、視差のある立体画像を被験者の左右の目に提示する方法を採用した。その際、立体視知覚の手掛かりを両眼視差に絞るため、提示する立体画像では、稜線など絵画遠近法的に判断できる要因を取り除くことにした。そして、提案する検査訓練システムを脳卒中患者に適用したところ、立体視知覚機能の検査訓練の実施可能性を確認することができた。 | |||||
言語 | ja | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | In this research, we have focused on stereopsis impairment caused by abnormal brain function in stroke patients. We have proposed a training and inspection system for stereopsis impairment in stroke patients. This system is composed of a personal computer, two LCD projectors, polarizing filters, and a pair of polarized glasses. To implement three—dimensional perception tests, we have decided to use stereo images without ridge lines of depth. After some consideration, it was revealed that we had to check if every subject had no significantly different eyesight in both eyes, nor any strabismus before applying the inspection system. Therefore we have constructed a pretest equipment using real objects to check them. Furthermore, we have devised a training system for stereopsis function by modifying the inspection system. Then we conclude on the feasibility of the proposed systems through several clinical trials for stroke patients. | |||||
言語 | en | |||||
作成日 | ||||||
日付 | 2014-06-13 | |||||
日付タイプ | Collected | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 491 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
言語 | en | |||||
科研費番号 | ||||||
値 | 23500592 |