WEKO3
アイテム
大隅諸島の自然科学系を中心とした研究動向
http://hdl.handle.net/10232/24838
http://hdl.handle.net/10232/248388a5d2c73-d504-47d3-a413-da742a4b0f3e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
OCCASIONAL_PAPERS_56(pp1-2).pdf (707.8 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-06-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大隅諸島の自然科学系を中心とした研究動向 | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Trend of Scientific Research in the Osumi Islands | |||||
タイトル言語 | en | |||||
著者 |
河合, 渓
× 河合, 渓 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 大隅諸島(屋久島、種子島、硫黄島、竹島、黒島、馬毛島、口永良部島)における自然科学系の研究の動向について、大学の文献データベースを利用して調査した。全分野を含めて、最も調査が行われている島が屋久島で、その次が竹島であった。この地域では2番目に大きな島である種子島は3番目に多くの研究がなされていた。 | |||||
内容記述言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 南太平洋海域調査研究報告 en : Occasional papers 巻 56, p. 1-2, 発行日 2015-03-31 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2015-03-31 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
ISSN | 13450441 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AN1013531X | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 400 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |