ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 掲載誌一覧
  2. 南太平洋研究
  3. vol.27(1)
  1. 教育研究施設等・国際島嶼教育研究センター
  2. 国際島嶼教育研究センター・学術誌論文 (South Pacific Studies等)

Automatic Long Time Observation of the Volcanic Clouds at Satsuma-Iojima, Kyushu, Japan

http://hdl.handle.net/10232/9497
http://hdl.handle.net/10232/9497
6fd0ade6-1bbd-4326-b9be-b98be1f5be5c
名前 / ファイル ライセンス アクション
01.pdf 01.pdf (6.3 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2010-10-06
タイトル
タイトル Automatic Long Time Observation of the Volcanic Clouds at Satsuma-Iojima, Kyushu, Japan
タイトル言語 en
著者 松井, 智彰

× 松井, 智彰

WEKO 106707

en Matsui, Tomoaki

ja 松井, 智彰

Search repository
木下, 紀正

× 木下, 紀正

WEKO 106708

en Kinoshita, Kisei

ja 木下, 紀正

Search repository
町田, 昌一

× 町田, 昌一

WEKO 106709

en Machida, Shoichi

ja 町田, 昌一

Search repository
高原, 弘幸

× 高原, 弘幸

WEKO 106710

en Takahara, Hiroyuki

ja 高原, 弘幸

Search repository
山本, 昌史

× 山本, 昌史

WEKO 106711

en Yamamoto, Masashi

ja 山本, 昌史

Search repository
金柿, 主税

× 金柿, 主税

WEKO 106712

en Kanagaki, Chikara

ja 金柿, 主税

Search repository
言語
言語 eng
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 volcanic plume
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 automated monitoring
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 cloud height
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 wind velocity
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 Continuous recording of volcanic clouds at Io-dake taken with digital and vidio cameras has been carried out since 1998 in Satsuma-Iojima, and also with automated monitoring system using a web camera since 2003. The results of the photo observation with one-hour interval for three years during 2000 and 2002, supplemented with video records with ten-minute interval, were summerized concerning the behaviour of the volcanic clouds, with special attention to their heights. Io-dake was almost always ejecting volcanic clouds with rather constant strength from the summit crater, while explosive eruptions were rarely seen. The cloud height seemed to be affected by wind velocity above the summit crater. That is, cloud height and wind velocity were roughly in reciprocal proportion to each other. In addition to this, an extra-rise in summer time was observed, compared with other seasons. The summit is often covered with a cap cloud in humid weather, especially in the summer.
内容記述言語 en
収録雑誌名 ja : 南太平洋研究
en : South Pacific Study

巻 27, 号 1, p. 1-12, 発行日 2006-01-01
作成日
日付 2006-01-01
日付タイプ Issued
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
ISSN 09160752
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AN10088628
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 453.8
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 12:51:31.507882
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3