WEKO3
アイテム
与論島の民俗医療システムに関する医療人類学的研究―知の財産としての高齢者―
http://hdl.handle.net/10232/10305
http://hdl.handle.net/10232/10305f72544ed-3542-4a88-893e-170161806b63
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
AN1013531X_v46_p95-106.pdf (22.1 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-02-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 与論島の民俗医療システムに関する医療人類学的研究―知の財産としての高齢者― | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Medical anthropology-research on the health care system of YORON Island―Folk Medical System of YORON Island― | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
宮薗, 夏美
× 宮薗, 夏美 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 与論島 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 民俗医療システム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヘルスケアシステム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 医療人類学 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 高齢者人材 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | YORON Island | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | a Folk Medical System | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | a Health Care System | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Medical Anthropology | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Senior citizen | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 与論島は平成17年度、与論町総合振興計画の第2期実施計画をもとに、「オンリーワンの人づくり」、「オンリーワンの産業づくり」、「オンリーワンのまちづくり」を目指し、6つの戦略プロジェクトプランを作成し、それに基づき、事業を実施している。すなわち、1.島を支える頭脳集団づくりプラン、2.生きた博物館構築プラン、3.ヨロンブランド創造プラン、4.「情報の島」づくりプラン、5.ゆんぬふれあい交流プラン、6.「環境の島」づくりプランである。60歳代から90歳代に半構成的面接法による聞き取り調査を行った結果、「オンリーワンの人づくり」、「オンリーワンのまちづくり」には、やはり「人」が重要なポイントではないかと考えさせられた。高齢化が進んでいる与論島では、特に高齢者は過去と現在を結ぶ「知の財産」である。ライフヒストリー研究や民間療法等に関する聞き取り調査を各世代で行い、失われていく伝承を書き残す作業が大切である。また、そうすることで、さらなる交流が生まれ、高齢者の生きがいを生み出すことへの貢献が期待され、健康と長寿のまちづくりにつながり、将来の自分像が重なり、与論島に若い世代が自信と誇りを持てるオンリーワンの島づくりにつながると考える。本稿では、6つのプランの中で特に1と2に関連した与論独自の自然や伝統文化、予防医療に着目し、先行文献も参照しながら与論島の民俗医療システムの概観について報告する。 | |||||
言語 | ja | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | According to Medical Anthropology, Health and Illness are social and cultural phenomena while being a biological phenomenon. It is necessary to consider any illness is not only as an individual illness but also as an illness of a family and the whole society including community. Arthur KURAIMAN defines the Folk Medical System as the social-culture system accompanied by a private sector and the original knowledge about the medical treatment and healthy maintenance in a domestic domain, and its practice. YORON Island had the time of a doctorless village for a long time until the first doctor was invited from the KIKAI Island in Meiji 18. Moreover, although the doctor of the YORON Island graduate is treating from the second half of Meiji to Showa 22, after doctor death has passed through the time of a doctorless village again. therefore -- YORON Island -- an island -- although YABU faith and folk remedies from ancient times are a cure for YORON people and there are some which are no longer utilized mostly, there is not little what is handed down and is existing. This time, listening comprehension investigation by the half-composition-interviewing method was conducted to five persons of 60 years-old to 90 years-old. A general view of the Folk Medical System of YORON Island is reported classifying the result into a medicine-treatment, a magic-treatment, a religious treatment, a physical treatment, and others, and also using precedence reference. | |||||
言語 | en | |||||
収録雑誌名 |
ja : 南太平洋海域調査研究報告 en : Occasional papers 巻 46, p. 95-106, 発行日 2006-03-25 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2006-03-25 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13450441 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN1013531X | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 490 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
言語 | en | |||||
備考 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 第II部 新「道の島々」2005年度報告 |