WEKO3
アイテム
大正・昭和初期における「特別学級」実践の模索 : 有馬良治と京都市崇仁尋常小学校 「特別学級」の場合
http://hdl.handle.net/10232/23050
http://hdl.handle.net/10232/2305097be248c-cdad-43f6-b73a-32ef042de84f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-04-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大正・昭和初期における「特別学級」実践の模索 : 有馬良治と京都市崇仁尋常小学校 「特別学級」の場合 | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A trial of educational practice for children with intellectual defficulties and organizing “special classes" in Taisho and early Showa era : a case of Yoshiharu Arima | |||||
タイトル言語 | en | |||||
著者 |
玉村, 公二彦
× 玉村, 公二彦× 片岡, 美華 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 特別学級 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大正昭和 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ペスタロッチ一 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 知的障害 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 京都市崇仁尋常小学校 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要 en : Bulletin of the educational research and development, Faculty of Education, Kagoshima University 巻 24, p. 119-129, 発行日 2015-01-27 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2015-01-27 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
ISSN | 09175865 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AN10374875 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 378 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |