ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 掲載誌一覧
  2. 鹿児島大学農学部演習林研究報告
  3. vol.34
  1. 農学部
  2. 鹿児島大学農学部附属演習林
  3. 鹿児島大学農学部演習林研究報告

埋設処理により発芽した無葉緑ラン科植物ツチアケビの胚には菌球がなかった

http://hdl.handle.net/10232/9104
http://hdl.handle.net/10232/9104
5df532d9-2c51-47f4-b49a-b8ec9bbbf25d
名前 / ファイル ライセンス アクション
8_Umata2.pdf 8_Umata2.pdf (419.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-10-06
タイトル
タイトル Naturally germinating seeds of the achlorophyllous orchid Galeola septentrionalis contained no fungal pelotons
タイトル言語 en
タイトル
タイトル 埋設処理により発芽した無葉緑ラン科植物ツチアケビの胚には菌球がなかった
タイトル言語 ja
著者 馬田, 英隆

× 馬田, 英隆

WEKO 121450

en UMATA, Hidetaka

ja 馬田, 英隆

Search repository
久保田, 勝義

× 久保田, 勝義

WEKO 121451

en KUBOTA, Katsuyoshi

ja 久保田, 勝義

Search repository
井上, 幸子

× 井上, 幸子

WEKO 121452

en INOUE, Sachiko

ja 井上, 幸子

Search repository
椎葉, 康喜

× 椎葉, 康喜

WEKO 121453

en SHIIBA, Yasuki

ja 椎葉, 康喜

Search repository
長澤, 久視

× 長澤, 久視

WEKO 121454

en NAGASAWA, Hisami

ja 長澤, 久視

Search repository
言語
言語 eng
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 無葉緑ラン
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 野外播種
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 ツチアケビ
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 発芽
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 菌寄生植物
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 菌球
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Achlorophyllous orchid
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Field sowing
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Galeola septentrionalis,
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Germination
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Myco-heterotrophic plant
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Peloton
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 Galeola septentrionalis is an achlorophyllous myco-heterotrophic orchid and has been known to establish a symbiotic association with several biological species of Armillariella mellea (Basidiomycetes). However,there have been no successful reports elucidating an association between a mycobiont and seeds of this orchid during germination. In this study,a field sowing experiment using seeds from this orchid was conducted for more than 14 months in the natural habitat of this species. Approximately 0.1% of the seeds germinated as the enlarging embryos ruptured the outer seed coat. Seeds that failed to germinate were collected and cultured in vitro on an agar medium containing mannitol,yeast extract,and other nutrients and incubated at 27.5℃. Approximately 4% of the seeds germinated six weeks after sowing. In this case,however,the two valves of the seed coat opened to release the enlarged embryo. The embryos of germinating seeds were devoid of fungal pelotons. Seed germination appears to take place in the absence of mycobiont infestation in this specles.
内容記述言語 en
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 ツチアケビは無葉緑の菌寄生性のラン科植物で,ナラタケ菌の生物学的種の数種と共生することが知られている。しかしながら,これまで本種の種子がその発芽の過程の中でナラタケ薗と共生したという報告はない。本研究では,ツチアケビ種子を母植物の発生地に14ヶ月間以上埋設する試験を行った。その結果,約0.1%の稜子が外種皮を破って発芽していた。また,その際に回収した未発芽種子をマンニット,精製酵母などを含む培地で27.5℃で培養すると,約4%の種子が外種皮の殻を開いて発芽した。発芽した種子の胚の内部に菌球は見あたらなかった。ツチアケビの種子においては共生菌の侵入がなくても発芽するものと思われる。
内容記述言語 ja
収録雑誌名 ja : 鹿児島大学農学部演習林研究報告
en : Research bulletin of the Kagoshima University forests

巻 34, p. 69-74, 発行日 2006-12-01
作成日
日付 2006-12-01
日付タイプ Issued
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
ISSN 13449362
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AN10592752
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 470
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:30:08.467288
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3