WEKO3
アイテム
埋設処理により発芽した無葉緑ラン科植物ツチアケビの胚には菌球がなかった
http://hdl.handle.net/10232/9104
http://hdl.handle.net/10232/91045df532d9-2c51-47f4-b49a-b8ec9bbbf25d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
8_Umata2.pdf (419.3 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-10-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Naturally germinating seeds of the achlorophyllous orchid Galeola septentrionalis contained no fungal pelotons | |||||
タイトル言語 | en | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 埋設処理により発芽した無葉緑ラン科植物ツチアケビの胚には菌球がなかった | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
著者 |
馬田, 英隆
× 馬田, 英隆× 久保田, 勝義× 井上, 幸子× 椎葉, 康喜× 長澤, 久視 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 無葉緑ラン | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 野外播種 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ツチアケビ | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 発芽 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 菌寄生植物 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 菌球 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Achlorophyllous orchid | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Field sowing | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Galeola septentrionalis, | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Germination | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Myco-heterotrophic plant | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Peloton | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Galeola septentrionalis is an achlorophyllous myco-heterotrophic orchid and has been known to establish a symbiotic association with several biological species of Armillariella mellea (Basidiomycetes). However,there have been no successful reports elucidating an association between a mycobiont and seeds of this orchid during germination. In this study,a field sowing experiment using seeds from this orchid was conducted for more than 14 months in the natural habitat of this species. Approximately 0.1% of the seeds germinated as the enlarging embryos ruptured the outer seed coat. Seeds that failed to germinate were collected and cultured in vitro on an agar medium containing mannitol,yeast extract,and other nutrients and incubated at 27.5℃. Approximately 4% of the seeds germinated six weeks after sowing. In this case,however,the two valves of the seed coat opened to release the enlarged embryo. The embryos of germinating seeds were devoid of fungal pelotons. Seed germination appears to take place in the absence of mycobiont infestation in this specles. | |||||
内容記述言語 | en | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ツチアケビは無葉緑の菌寄生性のラン科植物で,ナラタケ菌の生物学的種の数種と共生することが知られている。しかしながら,これまで本種の種子がその発芽の過程の中でナラタケ薗と共生したという報告はない。本研究では,ツチアケビ種子を母植物の発生地に14ヶ月間以上埋設する試験を行った。その結果,約0.1%の稜子が外種皮を破って発芽していた。また,その際に回収した未発芽種子をマンニット,精製酵母などを含む培地で27.5℃で培養すると,約4%の種子が外種皮の殻を開いて発芽した。発芽した種子の胚の内部に菌球は見あたらなかった。ツチアケビの種子においては共生菌の侵入がなくても発芽するものと思われる。 | |||||
内容記述言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿児島大学農学部演習林研究報告 en : Research bulletin of the Kagoshima University forests 巻 34, p. 69-74, 発行日 2006-12-01 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2006-12-01 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
ISSN | 13449362 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AN10592752 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 470 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |