WEKO3
アイテム
南海研だより : 20
http://hdl.handle.net/10232/15725
http://hdl.handle.net/10232/1572541fcddae-4de3-4b6d-a824-6d577708d1fd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
AN10120389_v20_P1-12.pdf (2.0 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-22 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 南海研だより : 20 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
著者 |
鹿児島大学南太平洋海域研究センター
× 鹿児島大学南太平洋海域研究センター
WEKO
109222
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
収録雑誌名 |
ja : 南海研だより 巻 20, p. 1-12, 発行日 1990 |
|||||||||
作成日 | ||||||||||
日付 | 1990-02-28 | |||||||||
日付タイプ | Issued | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0913-7467 | |||||||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10120389 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
NDC | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 051 | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 平成元年度特定研究の終了に当たって | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | PNG大学および同工科大学との交流協定書の調印 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第6回研究会発表要旨〕鹿大海外学術調査の流れ : バタン列島調査の前後 / 雨宮淳三(農) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第7回研究会発表要旨〕オレアイ環礁フララップ島における表敬・忌避行動 / 柄木田康之(南海研) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第8回研究会発表要旨〕熱帯・亜熱帯海域の有機懸濁物 / 市川敏弘(理) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第9回研究会発表要旨〕パプア・ニューギニア,ニューブリテン島における第四紀末のテフロクロノロジー / 森脇 広(法文) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第10回研究会発表要旨〕熱帯多雨林の動態 : スマトラの調査から / 甲山隆司(教育) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第11回(通算第100回)研究会発表要旨〕南海研の発展を期待する : 私と南方との関連を振り返って / 井形昭弘(鹿児島大学学長) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第12回研究会発表要旨〕ミクロネシアにおける伝統文化の変容 : サタワル島の事例を中心に / 石森秀三(国立民族学博物館) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第13回研究会発表要旨〕海洋バクテリオファージの生態 / 日高富男(水産) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第14回研究会発表要旨〕シンポジウム「果樹-亜熱帯と温帯の接点」の報告 / 岩堀修一(農) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 1) 亜熱帯果樹遺伝資源 : 主としてミカン亜科植物の導入 / 仁藤伸昌(佐賀大学農学部) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 2) 亜熱帯カンキツの温帯における栽培 / 冨永重人(鹿児島大学農学部) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 3) 亜熱帯性果樹の生育特性と温帯での栽培の可能性 / 宇都宮直樹(京都大学農学部) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 4) 温帯果実の亜熱帯における栽培の問題点 / 白石真一(九州大学農学部) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 〔第15回研究会発表要旨〕インドネシアのイスラム教育 / 西野節男(東大教育) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 第2回公開講座 : 南太平洋 : 自然と人々 / 研究委員会 浦島幸世 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 南太平洋海域研究センター専任・兼務教官の海外出張及び研修記録一覧表(1989年1月~1989年12月) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 出版物紹介 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 特定研究最中に小国際研究集会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
公開者・出版者 | ||||||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
公開者・出版者 | ||||||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||||||
言語 | en |