ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 掲載誌一覧
  2. 鹿児島大学水産学部紀要
  3. vol.9
  1. 水産学部
  2. 水産学部・紀要論文

北限分布地である奄美大島, 大島海峡のシロチョウガイ

http://hdl.handle.net/10232/13893
http://hdl.handle.net/10232/13893
33820ec8-a7e5-4658-b42d-5983e1011ec7
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00040498_v9_p79-83.pdf AN00040498_v9_p79-83.pdf (2.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-05-15
タイトル
タイトル Occurrences of Maxima Pearl Oyster in the Oshima Strait, Amami-Oshima, a Northern Limit of the Distribution
タイトル言語 en
タイトル
タイトル 北限分布地である奄美大島, 大島海峡のシロチョウガイ
タイトル言語 ja
著者 和田, 清治

× 和田, 清治

WEKO 105812

en WADA, Seiji

ja 和田, 清治

Search repository
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 1. Pinctada maxima inhabits the Oshima Strait (Lat. 28°10'N ; Long. 129°16'E), where the water temperature will go down to about 20°C in winter. This is the northern limit of the distribution for the species. 2. In the Strait, the molluscs, though yet found very sparingly, survive for years in a healthy condition, growing to a large size. This suggests a possibility of cultivation in the area of this economically important animal. 3. It would seem likely that the animals have come from the southern, more densely populated are a , drifted by currents in their larval stage. Culture experiments show the free swimming period extends 4 to 5 weeks or longer, which may be long enough to explain the aberrant distribution.
内容記述言語 en
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 大島海峡(北緯28°10')には僅かながらシロチョウガイ Pinctada maxima (JAMESON) が生息する。採取された貝はすべて大形のもので良い成長を示していた。生息数は極めて少いと考えられるので、そこで発生したものでなく、海流等の極めて特異な条件の時に偶々幼生が漂着したものであろう。幼生の浮游期間は飼育実験の結果から4~5週間と推測される。大島海峡はこの種類の分布の北限であり、冬期水温は20°C前後になるが、シロチョウガイが長期間健康な状態で生息していることから、この産業的に重要な貝の養殖に我が領土内唯一の適地となる可能性がある。
内容記述言語 ja
収録雑誌名 ja : 鹿児島大学水産学部紀要
en : Memoirs of Faculty of Fisheries Kagoshima University

巻 9, p. 79-83, 発行日 1960-12-20
作成日
日付 1960-12-20
日付タイプ Issued
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
ISSN 0453087X
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AN00040498
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 660
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 09:18:28.478719
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3