ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "6df8e82e-db6e-4647-8d73-7eafd310e2ab"}, "_deposit": {"created_by": 24, "id": "14372", "owners": [24], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "14372"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:ir.kagoshima-u.ac.jp:00014372", "sets": ["42", "5857"]}, "author_link": ["131773", "131769", "131770", "131772", "131774", "131771"], "item_7_alternative_title_19": {"attribute_name": "タイトルよみ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "キョウザイ トシテノ ヨウサン ノ イギ ト ホウホウ ニツイテノ ケントウ : ギジュツカ キョウイク ニオケル キョウザイ カイハツ カラ"}]}, "item_7_biblio_info_5": {"attribute_name": "収録雑誌名", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2017-03-11", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "70", "bibliographicPageStart": "59", "bibliographicVolumeNumber": "68", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編"}, {"bibliographic_title": "Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Studies in education", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_7_description_4": {"attribute_name": "要約(Abstract)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "技術科教員養成の一環として、大学院生を対象にした「養蚕」の教材開発を行った。\nこれまで、「カイコガの幼虫の飼育」および「養蚕」は、豊かな教育内容を持った教材としてそのよさが認められてきた。そうした教材としてのよさに注目し、本研究は教材研究の方法について学ぶための教材として「養蚕」に着目した。本研究は技術科教育を学ぶ大学院生らを対象として、カイコガの幼虫の孵化から収繭までを体験させた上で、授業案を考案させた。\n受講生らが開発した授業案を検討した結果、本教材に関わる自らの体験に基づきながら、「技術の総合性」や「モノの価値」を学ばせるといった技術教育の目的にそった教材および実践を考案することができていたことが明らかとなった。このことから、技術科教育における教材開発の方法論を学習するための教材として「養蚕」は一定の有効性を持っていることが示唆された。\nさらに本研究では院生らと行った教材・実践の検討をもとに、学校教育において「養蚕」を扱う際の方法や課題について検討した。", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_7_full_name_2": {"attribute_name": "著者よみ", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "131771", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "サカタ, ケイイチ"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "131772", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "セト, フサコ"}]}]}, "item_7_full_name_3": {"attribute_name": "別言語の著者", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "131773", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "SAKATA, Keiichi"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "131774", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "SETO, Fusako"}]}]}, "item_7_publisher_23": {"attribute_name": "公開者・出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "鹿児島大学"}]}, "item_7_source_id_7": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "09136606", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_7_source_id_9": {"attribute_name": "NII書誌ID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN10041362", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_7_subject_15": {"attribute_name": "NDC", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "375.5", "subitem_subject_scheme": "NDC"}]}, "item_7_text_24": {"attribute_name": "公開者よみ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "カゴシマ ダイガク"}]}, "item_7_text_25": {"attribute_name": "公開者別名", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "Kagoshima University"}]}, "item_7_text_30": {"attribute_name": "NIIタイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "Departmental Bulletin Paper"}]}, "item_7_version_type_14": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "坂田, 桂一"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "131769", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "瀬戸, 房子"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "131770", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-06-25"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "AN10041362_v68_p59-70.pdf", "filesize": [{"value": "5.7 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 5700000.0, "url": {"label": "AN10041362_v68_p59-70", "url": "https://ir.kagoshima-u.ac.jp/record/14372/files/AN10041362_v68_p59-70.pdf"}, "version_id": "081cbb23-7de1-4f22-b6e6-7b9027a06d37"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "養蚕", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "教材", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "教員養成", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "技術・家庭科技術分野", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "教材としての養蚕の意義と方法についての検討 : 技術科教育における教材開発から", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "教材としての養蚕の意義と方法についての検討 : 技術科教育における教材開発から"}, {"subitem_title": "Study on the significance and methods of sericulture in teaching materials : from development of teaching materials in technology education", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "7", "owner": "24", "path": ["42", "5857"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/10232/00030275", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2018-06-25"}, "publish_date": "2018-06-25", "publish_status": "0", "recid": "14372", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["教材としての養蚕の意義と方法についての検討 : 技術科教育における教材開発から"], "weko_shared_id": -1}
  1. 掲載誌一覧
  2. 鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編
  3. vol.68
  1. 教育学部
  2. 教育学部・紀要論文

教材としての養蚕の意義と方法についての検討 : 技術科教育における教材開発から

http://hdl.handle.net/10232/00030275
http://hdl.handle.net/10232/00030275
f7268931-2f91-492c-a134-603be5dc7fd9
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10041362_v68_p59-70.pdf AN10041362_v68_p59-70 (5.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-25
タイトル
タイトル 教材としての養蚕の意義と方法についての検討 : 技術科教育における教材開発から
タイトル
タイトル言語 en
タイトル Study on the significance and methods of sericulture in teaching materials : from development of teaching materials in technology education
タイトルよみ
タイトルよみ キョウザイ トシテノ ヨウサン ノ イギ ト ホウホウ ニツイテノ ケントウ : ギジュツカ キョウイク ニオケル キョウザイ カイハツ カラ
著者 坂田, 桂一

× 坂田, 桂一

WEKO 131769

坂田, 桂一

Search repository
瀬戸, 房子

× 瀬戸, 房子

WEKO 131770

瀬戸, 房子

Search repository
著者よみ
姓名 サカタ, ケイイチ
著者よみ
姓名 セト, フサコ
別言語の著者
姓名 SAKATA, Keiichi
別言語の著者
姓名 SETO, Fusako
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 養蚕
キーワード
主題Scheme Other
主題 教材
キーワード
主題Scheme Other
主題 教員養成
キーワード
主題Scheme Other
主題 技術・家庭科技術分野
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
要約(Abstract)
内容記述タイプ Other
内容記述 技術科教員養成の一環として、大学院生を対象にした「養蚕」の教材開発を行った。
これまで、「カイコガの幼虫の飼育」および「養蚕」は、豊かな教育内容を持った教材としてそのよさが認められてきた。そうした教材としてのよさに注目し、本研究は教材研究の方法について学ぶための教材として「養蚕」に着目した。本研究は技術科教育を学ぶ大学院生らを対象として、カイコガの幼虫の孵化から収繭までを体験させた上で、授業案を考案させた。
受講生らが開発した授業案を検討した結果、本教材に関わる自らの体験に基づきながら、「技術の総合性」や「モノの価値」を学ばせるといった技術教育の目的にそった教材および実践を考案することができていたことが明らかとなった。このことから、技術科教育における教材開発の方法論を学習するための教材として「養蚕」は一定の有効性を持っていることが示唆された。
さらに本研究では院生らと行った教材・実践の検討をもとに、学校教育において「養蚕」を扱う際の方法や課題について検討した。
収録雑誌名 鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編
en : Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Studies in education

巻 68, p. 59-70, 発行日 2017-03-11
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
ISSN 09136606
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AN10041362
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 375.5
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
公開者よみ
公開者よみ カゴシマ ダイガク
公開者別名
公開者別名 Kagoshima University
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 14:23:57.634257
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3