ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 関連学協会等
  2. 鹿児島県自然環境保全協会
  3. Nature of Kagoshima
  1. 掲載誌一覧
  2. Nature of Kagoshima
  3. vol.46

鹿児島県薩摩半島の東シナ海側における陸産貝類の分布

http://hdl.handle.net/10232/00031455
http://hdl.handle.net/10232/00031455
aac2cf8e-c309-474a-87a3-df5ff5c03d13
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA12599025_46_p435-441.pdf AA12599025_46_p435-441 (575.5 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2020-10-13
タイトル
タイトル 鹿児島県薩摩半島の東シナ海側における陸産貝類の分布
タイトル言語 ja
タイトル
タイトル カゴシマケン サツマ ハントウ ノ ヒガシシナカイガワ ニオケル リクサン カイルイ ノ ブンプ
タイトル言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Land snail fauna in the west coast of Satsuma Peninsula, Kagoshima, Japan.
タイトル言語 en
著者 牧本, 里穂

× 牧本, 里穂

WEKO 137912

ja 牧本, 里穂

en Makimoto, R.

Search repository
冨山, 清升

× 冨山, 清升

WEKO 15595
NRID 1000030272107

ja 冨山, 清升

ja-Kana トミヤマ, キヨノリ

en Tomiyama, Kiyonori


Search repository
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 鹿児島県は日本の西南部に位置し,大きく本土と離島の2つの地域分かれている.これまで,離島の多くで陸産貝類の分布調査が行われていたが,県本土の詳しい生物地理学的な分布調査の研究は比較的少ない.そこで本研究は薩摩半島東シナ海側に注目し,12 地点での陸産貝類の分布調査を行い,各調査域における陸産貝類相を明らかにすることを研究目的とした.薩摩半島東シナ海側の12 カ所において,目視による陸産貝類の見つけ取りをおこなった.同定作業後地点ごと種別にラベルをつけ保存した.その後地点ごとに類似度指数,鹿児島県のレッドデータブックによる希少性の点数分けを行い、データをまとめた.
調査の結果,鹿児島県日置市・南さつま市内の12 地点の調査の結果,中腹足目8 種,柄眼目13 種,足襞目1 種の合計22 種,個体数931 個体の陸産貝類が採集された.12 地点の内最も多くの種数が採集できた地点はC 千本楠であり,中腹足目4 種,足襞目7 種の合計11 種が採集された.最も少ない種数が採集された地点は,H 玉御前神社の中腹足目2 種であった.
内容記述言語 ja
収録雑誌名 en : Nature of Kagoshima

巻 46, p. 435-441, 発行日 2020-05-31
作成日
日付 2020-05-31
日付タイプ Issued
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
ISSN 18827551
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AA12599025
権利
権利情報の言語 ja
権利情報 鹿児島県自然環境保全協会
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 480
公開者・出版者
出版者 鹿児島県自然環境保全協会
出版者言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 11:06:41.920386
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3