ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 掲載誌一覧
  2. 鹿児島大学理学部紀要
  3. vol.49
  1. 理学部
  2. 理学部・紀要論文

学びの意義や有用性を実感させる理科学習指導の在り方 : 電気の性質を生かした「ものづくり」指導の工夫・改善を通して

http://hdl.handle.net/10232/00032114
http://hdl.handle.net/10232/00032114
6867560b-f28e-4674-90b3-6ec34a363b41
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA11246904_v49_p23-30.pdf AA11246904_v49_p23-30 (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-09-12
タイトル
タイトル 学びの意義や有用性を実感させる理科学習指導の在り方 : 電気の性質を生かした「ものづくり」指導の工夫・改善を通して
タイトル言語 ja
タイトル
タイトル Science teaching to appreciate the usefulness and significance of the learning: From the developments and improvements in teaching of "create works" using electrical characteristics
タイトル言語 en
著者 田野辺, 浩一

× 田野辺, 浩一

ja 田野辺, 浩一

en TANOBE, Koichi

Search repository
末廣, 渉

× 末廣, 渉

ja 末廣, 渉

en SUEHIRO, Sho

Search repository
伊藤, 昌和

× 伊藤, 昌和

ja 伊藤, 昌和

en ITO, Masakazu

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Create works
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Electrical characteristics
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Significance of learning
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Usefulness of learning
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Science learning and teaching
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 Scientific experiences make children aware of the relations between science and a usual life. Therefore, it is important to evaluate the science class focused on the experiences in the elementary education. We report the special science class which adopted the "create works", carried out at 3rd-grade class in the Hinatayama-elementary school of Kirishima. The students invented crafts with electric characteristics by own original ideas and enjoyed the whole class time. We carried out a survey after the class and almost students have the motivation of spontaneous science learning. We concluded that the scientific class with "create works" has highly educational effects to make the ability to use the learned things, and enhances the interest in advanced science.
内容記述言語 en
収録雑誌名 ja : 鹿児島大学理学部紀要
en : Reports of the Faculty of Science, Kagoshima University

巻 49, p. 23-30, 発行日 2016-12-30
作成日
日付 2016-12-30
日付タイプ Issued
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
ISSN 13456938
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AA11246904
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 370
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:07:40.614259
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3