WEKO3
アイテム
東支那海, 男女群島南西海域における底質と底生生物群集について
http://hdl.handle.net/10232/13130
http://hdl.handle.net/10232/13130910b407e-9b21-48cb-ab59-3eeed5aabd5a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
AN00040498_v27-1_p249-258.pdf (833.2 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-06-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 東支那海, 男女群島南西海域における底質と底生生物群集について | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | On the Bottom Sediments and the Benthonic Communities, in the South-West Region of the Danjo Islands in the East China Sea. | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
東川, 勢二
× 東川, 勢二 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The specimens of macrobenthos collected by trawling from the southwest region of Danjo Islands, East China Sea and the bottom surface deposits collected by means of the Phleger core sampler from the same area were studied (Figs. 1-3). As the results of study, the following several points were made clear. 1. The results of mechanical analyses of bottom surface deposits indicate that the median diameter (Md φ) ranges from 2.1 to 8.5 (Fig. 4), the coefficient of sorting from 1.2 to 7.5 (Fig. 5) and the mud content from 9 to 91% (Fig. 6). 2. Based on the correlation coefficient between the number of individuals in each station (Table 2), four types of benthonic assemblages were discriminated (Fig. 7). 3. The predominant species of each assemblage is as follows; Assemblage No.1-Ankyroderma roretzi (von Marenzeller) Assemblage No.2-Macrura sp. a Assemblage No.3-Asteroidea Assemblage No.4-Leptomithrax edwardsi (de Haan) 4. The species representing the highest distribution density is Ankyroderma roretzi (von Marenzeller) in silt and clay bottom, Macrura in sand and mud bottom Leptomithrax edwardsi (de Haan) in sand bottom respectively. |
|||||
言語 | en | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 東支那海,男女群島南西海域においてトロール網に魚類と同時に入網した底生生物を採集した。またフレーガーコアーサンプラーを用いて海底堆積物を採取した。底生生物はその種類および個体数を記録し,各地点間の類似性を調べるために相関係数を求め,海底堆積物は粒度分折を行なった。その結果,底生生物の分布と底質に関して次の結論が得られた。 1) 底質の中央粒径値 Md φは2.1~8.5,淘汰係数 Soは1.2~7.5,泥質物含有率 9~91%の範囲であった。 2) 底生生物の群集型を4つに分けることができた。 3) 第1群集ではAnkyroderma roretzi (von Marenzeller),第2群集ではMacrura sp. a,第3群集ではAsteroidea,第4群集ではLeptomithrax edwardsi (de Haan)が優占種であった。 4) 底質がSilt,Clay域にはAnkyroderma roretzi (von Marenzeller),砂泥域にはMacrura,砂質域にはLeptomithrax edwardsi (de Haan)の棲息密度が高かった。 |
|||||
言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿児島大学水産学部紀要 en : Memoirs of Faculty of Fisheries Kagoshima University 巻 27, 号 1, p. 249-258, 発行日 1978-12-25 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 1978-12-25 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0453087X | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00040498 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 663 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
言語 | en |