WEKO3
アイテム
大規模乳牛牧場における長期の巻牛利用による繁殖成績
http://hdl.handle.net/10232/1615
http://hdl.handle.net/10232/1615c6f66cce-33cc-4f23-b155-119ce9e93881
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KJ00000068355.pdf (701.4 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-06-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大規模乳牛牧場における長期の巻牛利用による繁殖成績 | |||||
別言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Reproductive Performance in a Large Scaled Dairy Farm Using Long Term Natural Breeding System | |||||
著者 |
浜名, 克己
× 浜名, 克己× 田浦, 保穂× 永井, 秀和× 村山, 和哉× 田代, 哲之 |
|||||
著者よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92291 | |||||
姓名 | ハマナ, カツミ | |||||
著者よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92292 | |||||
姓名 | タウラ, ヤスホ | |||||
著者よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92293 | |||||
姓名 | ナガイ, ヒデカズ | |||||
著者よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92294 | |||||
姓名 | ムラヤマ, カズヤ | |||||
著者よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92295 | |||||
姓名 | タシロ, テツユキ | |||||
別言語の著者 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92296 | |||||
姓名 | HAMANA, Katsumi | |||||
別言語の著者 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92297 | |||||
姓名 | TAURA, Yasuho | |||||
別言語の著者 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92298 | |||||
姓名 | NAGAI, Hidekazu | |||||
別言語の著者 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92299 | |||||
姓名 | MURAYAMA, Kazuya | |||||
別言語の著者 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 92300 | |||||
姓名 | TASHIRO, Tetsuyuki | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
要約(Abstract) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 長期にわたって継続的に周年放牧と巻牛繁殖が実施されている霧島山麓の大規模乳牛牧場について.1972~1983年における繁殖成績を調査した.1983年7月の在籍牛128頭の平均年齢は5.5歳で, 経産牛の平均は6.1歳となり, 10歳以上の高齢牛は経産牛の9.3%を占めた.産次数は平均3.5産で, 経産牛のみでは4.0産となり, 7~11産の高産次牛は経産牛の14.8%を占めた.過去の牛を含めた全牛386頭の初産月齢は平均30.2ヵ月であった.計1,274例の分娩間隔は368日となり, 理想とされる1年1産を実現していた.この中には310日(分娩後約1ヵ月で受胎に相当)以内が190例も含まれた.月別分娩数は8月が多く, 10~12月が少なかった.新生子牛1,674例の性比は雄50.4%であった.双子分娩は1,618分娩中52例で3.2%の発生率となり, 初産次が最も少なく, 8産以上で増加した.双子の性別は雄-雄30.8%, 雌-雌13.5%, 雄-雌55.8%となり, 異性双子が過半を占めた.流産の発生率は6.8%と高く, 月別では6月をピークとする4~1月が高く, 2~3月は低かった.産次別発生に傾向はなかった.死産は1,650分娩中の14.1%に達し, 分娩看護の不良がうかがわれた.淘汰牛295例の理由は, 繁殖障害が33.9%と最多で, 乳房炎27.8%, 肢蹄疾患8.8%, 内科疾患5.4%, その他疾患2.7%, 経済的理由など21.4%となった.淘汰時の年齢は平均6.8歳, 産次は3.5産であった.本研究の結果, 巻牛繁殖による高い受胎率と分娩間隔の大幅な短縮は得られたが, 遅い初産月齢, 流産と死産の多発なども認められた. | |||||
収録雑誌名 |
鹿兒島大學農學部學術報告=Bulletin of the Faculty of Agriculture, Kagoshima University 巻 40, p. 147-154 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 1990-03-15 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 04530845 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00040603 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 610 | |||||
NIIsubject | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 農学 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
公開者よみ | ||||||
値 | カゴシマ ダイガク | |||||
公開者別名 | ||||||
値 | Kagoshima University |