WEKO3
アイテム
奄美大島住用湾の動物プランクトン : 冬期の河口域および砕波帯における組成および出現量について
http://hdl.handle.net/10232/14392
http://hdl.handle.net/10232/14392ef829669-6ab5-4137-98c8-ea51ccb04156
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
AN00040498_v43n1_p51-59.pdf (644.0 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-04-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 奄美大島住用湾の動物プランクトン : 冬期の河口域および砕波帯における組成および出現量について | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Occurrence of Zooplankton in Sumiyo Bay, Amamioshima Island : Composition and Abundance in the Estuary and Surf Zone in Winter Season | |||||
タイトル言語 | en | |||||
著者 |
岡, 慎一郎
× 岡, 慎一郎× 税所, 俊郎 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Sumiyo Bay | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Estuary | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Surf zone | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Zooplankton | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Copepoda | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Species composition | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The occurrence of zooplankton in the surf zone and estuary was investigated at Sumiyo Bay, east coast of Amamioshima Island, in each February of 1991 and 1994. High densities of zooplankton were found at stations in the inner bay (26,657 indiv./m^3 ~ 71,085 indiv./m^3). Copepoda was the most predominant constituent among zooplankton. They were classified into 23 genera and 52 species. Two brackish species, Pseudodiaptomus inopinus and Acartia tsuensis, were dominant in the estuary. In the surf zone, neritic species were abundant at all the stations, though a small number of oceanic species were found. Thus the zooplankton composition in surf zones of Sumiyo Bay was neritic in character. Espcially, that in the innermost surf zone corresponded to embaymental in character, because of the dominant presence of the inlet species such as P. ishigakiensis and Oithona dissimilis. | |||||
内容記述言語 | en | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1).1991年2月および1994年2月に鹿児島県奄美大島東部の住用湾の砕波帯および河口域において動物プランクトンの出現状況を調査した。 2).動物プランクトンの総出現量は,河口域および湾奥部の砕波帯において多く(26,657indiv./m^3 ~ 71,085indiv./m^3),湾中央部および湾口部の砕波帯においては少なかった(3,324indiv./m^3 ~5,410indiv./m^3)。 3).動物プランクトンの主要な構成員はカイアシ類で,全動物プランクトンの74.1%~98.4%を占めた。河口域においては汽水性のカイアシ類のPseudodiaptomus inopinusとAcartia tsuensisが優占し,湾奥部の砕波帯には内湾性のカイアシ類P.ishigakiensisとOithona disimilisが優勢に出現した。湾中央部および湾口部の砕波帯においては特に優勢な種はみられなかったが,カイアシ類の大半は沿岸性の種であった。 4).湾奥部から湾口部の砕波帯においては少数ながら外洋性のカイアシ類が出現した。しかしながらいずれの調査点においても沿岸性のカイアシ類が大半(59.1%~83.8%)を占めた。特に湾奥部の砕波帯における動物プランクトンの組成は内湾的な性格を持つと考えられた。 | |||||
内容記述言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿児島大学水産学部紀要 en : Memoirs of Faculty of Fisheries Kagoshima University 巻 43, 号 1, p. 51-59, 発行日 1994-12-25 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 1994-12-25 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
ISSN | 0453087X | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AN00040498 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 663 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |