WEKO3
アイテム
児童の問いかける力の育成を目指した道徳の時間における 教師発問の開発(II) : 功利主義と義務論にもとづく自問自答型発問の開発を目指した授業実践
http://hdl.handle.net/10232/23219
http://hdl.handle.net/10232/23219b24f94a9-cf35-4a55-ae37-6ae205ede2a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-04-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 児童の問いかける力の育成を目指した道徳の時間における 教師発問の開発(II) : 功利主義と義務論にもとづく自問自答型発問の開発を目指した授業実践 | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Developmental study of teacher’s question technigues for fostering children’s ability of establishing a moral view point (II). Developing teacher’s questions for cultivating children’s ability to think on utilitarianism and deontology in moral lesson | |||||
タイトル言語 | en | |||||
著者 |
假屋園, 昭彦
× 假屋園, 昭彦× 田村, 敏郎 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 道徳 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 功利主義 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 義務論 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教師発問 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自問自答型発問 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究では,道徳の授業で扱う道徳的価値に迫るために最もふさわしい教師発問を開発する目的で実施された。本研究で扱った道徳的価値は「勤勉・努力・忍耐」であり,この価値に迫るための論理として,倫理学における功利主義と義務論を導入した。現状の道徳の授業は主として功利主義の論理で進められている。そのため本研究は,義務論の論理からの教師発問を開発し,この教師発問で,小学校3,4年の複式学級で検証授業を実施した。その結果,義務論を導入した授業は十分可能であること,一方で,義務論にもとづく教師発問に対して,児童は功利主義に基づく回答が目立つことが明らかになった。 | |||||
内容記述言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 en : Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Studies in education 巻 66, p. 61-83, 発行日 2015-03-11 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2015-03-11 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
ISSN | 09136606 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AN10041362 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 375.35 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |