ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 掲載誌一覧
  2. 鹿兒島大學農學部學術報告
  3. vol.64
  1. 農学部
  2. 農学部・紀要論文

自然農、その限界とこれからの方向性

http://hdl.handle.net/10232/27060
http://hdl.handle.net/10232/27060
c22312ca-3301-4410-a987-c8255fdaf93c
名前 / ファイル ライセンス アクション
No. No. 64_p15-25.pdf (5.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-05-26
タイトル
タイトル 自然農、その限界とこれからの方向性
タイトル言語 ja
タイトル
タイトル The Limit and Direction of Natural Farming
タイトル言語 en
著者 小原, 裕子

× 小原, 裕子

WEKO 120558

ja 小原, 裕子

en OBARA, Hiroko

Search repository
秋山, 邦裕

× 秋山, 邦裕

WEKO 3825
NRID 1000020167852

ja 秋山, 邦裕

en AKIYAMA, Kunihiro

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 小さな農
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 自然農
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 農的暮らし
キーワード
主題言語 ja
主題Scheme Other
主題 半農半X
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Small farming
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Natural Farming
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Life styles that cater for enjoyable farming
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 Agricultural life styles that generate a partial income for X
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 現在、日本の農業は大きな曲がり角に立っている。加盟したばかりのTPPや、現時点では暗礁に乗り上げているWTOだが、いずれ締結されれば安い外国の農産物が大津波のように押し寄せるだろうし、半世紀以上にわたって行われてきた化学肥料・農薬の大量使用の慣行農業のため、農地は疲れ切っている。また、ここ数年、食をめぐる不祥事も相次いだ。そうした中、消費者の「安心・安全」な農産物への志向が大きな流れとなり、自ら家庭菜園や市民農園、又は遊休農地を借り受けるなどして「小さな農」を始める人たちが増えている。そのような人たちのため、自然農法の一つ、川口由一氏の提唱する「自然農」を学び、実践しようとしている人たちが集う自然農塾の調査を中心に行い、それを通して、自然農での農的生活の実態に迫り、その問題点を探った。その問題点を踏まえたうえで、自然農による農的生活が成り立つような方向性を考察した。
内容記述言語 ja
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 Present Japanese agriculture faces a historical turning point; its association with TPP and the problematic WHO. Conclusions of these treasures will results in a tremendous increase in imported agricultural products into the Japanese market. One of the more significant problems encountered in the import of agricultural products revolves around the issues of food safety. In these situations, consumers have constructed their own small farms by renting unused fields or renting small public farms, and have started to produce their own agricultural products utilizing safe methods. In this report, we investigated the functional groups of "Shizen-Nou" (Natural Farming) along with agricultural methods utilizing the natural processes proposed by Yoshikazu Kawaguchi. In addition, we then identified some of the problems of Shizen-Nou followed by a discussion of the future of fruitful agricultural life styles.
内容記述言語 en
収録雑誌名 ja : 鹿兒島大學農學部學術報告
en : Bulletin of the Faculty of Agriculture, Kagoshima University

巻 64, p. 15-25, 発行日 2014-03-29
作成日
日付 2014-03-29
日付タイプ Issued
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
ISSN 04530845
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AN00040603
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 610
NDC
主題Scheme NDC
主題 615.71
公開者・出版者
出版者 鹿児島大学
出版者言語 ja
公開者・出版者
出版者 Kagoshima University
出版者言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 11:37:56.159708
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3