WEKO3
アイテム
発達障害のある中学生へのセルフアドボカシー教育プログラムの成果と課題
http://hdl.handle.net/10232/00032470
http://hdl.handle.net/10232/0003247054ca3498-f24d-43c2-8ea4-b5895c9f1b53
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-04-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 発達障害のある中学生へのセルフアドボカシー教育プログラムの成果と課題 | |||||
タイトル言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Outcomes and Issues of a Self-Advocacy Educational Program for Junior High School Students having Autism Spectrum Disorder and Learning Disabilities | |||||
タイトル言語 | en | |||||
著者 |
片岡, 美華
× 片岡, 美華× 榮田, 莉子 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己権利擁護 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自閉スペクトラム症 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己理解 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 他者理解 | |||||
キーワード | ||||||
主題言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 提唱力 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
要約 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 合理的配慮を得て社会参画していくことは、障害者の権利の一つであり、それを自ら求めることをセルフアドボカシー(SA:自己権利擁護)という。本研究では、対象児の状態に合わせて柔軟に活動を設定し、「語り合い」の中で自己理解の促進と提唱力向上を目的としたSAプログラム(SAP)を通して、発達障害のある中学生Aがどのように自己理解し、他者に関わるようになったかその姿を明らかにした。結果、A児においても「語り合い」は自己理解の深化を育んだ。また活動当初、発言の少なかったA児は、SAPを通して自発的に自分の考えを話すようになった。しかし、自ら支援要請することは未だ困難であり、今後はA児の提唱力を身に付けることに比重を置いた活動が求められよう。とりわけ自己理解が他者理解と往還的に向上することや、提唱力に社会的コミュニケーション力を要することを鑑みてもSAPを小集団で行うことが有効であることが推察され、学校での実践例が蓄積されることを期待したい。 | |||||
内容記述言語 | ja | |||||
収録雑誌名 |
ja : 鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 en : Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Studies in education 巻 74, p. 29-43, 発行日 2023-03 |
|||||
作成日 | ||||||
日付 | 2023-03 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||
ISSN | 24359785 | |||||
NII書誌ID(雑誌) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
NC ID | AN10041362 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
NDC | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 370 | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島大学 | |||||
出版者言語 | ja | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | Kagoshima University | |||||
出版者言語 | en |