ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 理工学研究科
  2. 理工学研究科・学術誌論文

メラノプシンを含む神経節細胞の瞳孔系への寄与 : 多原色光源による検討

http://hdl.handle.net/10232/16078
http://hdl.handle.net/10232/16078
06a31f3a-3aef-462e-8400-74af79ba6d99
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN1004443X_v25n2_p241-248.pdf AN1004443X_v25n2_p241-248.pdf (20.9 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2015-01-13
タイトル
タイトル メラノプシンを含む神経節細胞の瞳孔系への寄与 : 多原色光源による検討
タイトル言語 ja
タイトル
タイトル メラノプシン オ フクム シンケイセツ サイボウ ノ ドウコウケイ エノ キヨ : タゲンショク コウゲン ニヨル ケントウ
タイトル言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Pupil Response to Melanopsin-Expressing Retinal Ganglion Cells Studied with a Multi-Primary Illumination System
タイトル言語 en
著者 辻村, 誠一

× 辻村, 誠一

WEKO 13175
NRID 1000010381154

ja 辻村, 誠一

ja-Kana ツジムラ, セイイチ

en Tsujimura, Sei-Ichi

Search repository
塗木, 淳夫

× 塗木, 淳夫

WEKO 28042
NRID 1000050336319

ja 塗木, 淳夫

ja-Kana ヌルキ, アツオ

en Nuruki, Atsuo

Search repository
湯ノ口, 万友

× 湯ノ口, 万友

WEKO 11954
NRID 1000010094187

ja 湯ノ口, 万友

ja-Kana ユノクチ, カズトモ

en Yunokuchi, Kazutomo

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 melanopsin
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 pupil
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 luminance
キーワード
主題言語 en
主題Scheme Other
主題 color
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 従来, 人間の光受容器は赤緑青の3錐体と杆体だけであると考えられていたが, 最近, 新たに視物質メラノプシンを含む神経節細胞 (melanopsin-expressing retinal ganglion cell; mRGC) が発見された. mRGCは生体リズムを調節していると考えられている視交叉上核や瞳孔反射をつかさどっている視蓋前域などに投射していることが知られている. 本研究では, mRGCを他の光受容体と独立に刺激するための多原色光源装置を用いて, mRGC経路の信号が輝度経路や色経路の信号とともにどのように瞳孔反応経路に寄与しているかを調べた. 実験の結果は, 輝度信号とmRGC経路の信号は非線形に結合して瞳孔系に入力していることを示唆している. 一方, 色信号とmRGC経路の信号は, 独立に瞳孔システムに入力していることを示唆していることがわかった.
内容記述言語 ja
要約
内容記述タイプ Other
内容記述 A recent study has shown that retinal ganglion cells, which are intrinsically
photosensitive in primates, contain the photopigment melanopsin and project to
the pupillary control center in the pretectum. The aim of this study was to investigate
how signals that are driven by the melanopsin-expressing retinal ganglion
cells (mRGCs) and by the other visual photoreceptors are able to contribute to
the pupillary control mechanism. To independently stimulate the mRGCs from
the other photoreceptors, we designed and built a novel multi-primary stimulation
system. With regard to the pupillary response, our results suggest that there is a weak interaction between the

M-L

color signals and the mRGC signals.
However, we also found that there is a strong non-linear interaction between the

M+L

luminance signals and the mRGC signals.
内容記述言語 en
収録雑誌名 ja : 神経眼科

巻 25, 号 2, p. 241-248, 発行日 2008-06-25
作成日
日付 2008-06-25
日付タイプ Issued
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
ISSN 02897024
NII書誌ID(雑誌)
収録物識別子タイプ NCID
NC ID AN1004443X
権利
権利情報の言語 ja
権利情報 日本神経眼科学会
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
NDC
主題Scheme NDC
主題 491
公開者・出版者
出版者 日本神経眼科学会
出版者言語 ja
関連(relation)(relationType設定なし)
識別子タイプ URI
関連識別子 http://ci.nii.ac.jp/naid/10024899747
備考
備考 著作権者の許諾を得て公開
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:59:56.783130
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3